ここ二、三日、福岡の奥座敷(宮若市)にも寒波がやってきました^ ^
こんなにしっかり霜が降りると野菜の収穫が大変です(@ ̄ρ ̄@)
畑の表土は、こんな感じで凍ってしまい、手でニンジンを引っこ抜く事が出来ず、スコップ出動!!
普段は、素手で収穫するのですが、さすがに冷た過ぎて軍手着用f^_^;
畑の中に完全に埋まっている根菜類は、霜を気にせず収穫できますが、大根やすわりカブ、葉物野菜などは、可食部が畑の上に出ている為、完全に霜が降り溶けるまで収穫はお預けです。
霜が溶ける間に野菜を洗おうとしたら、水道が凍ってるー!!
去年の寒波も凄かったですが、流石に水道は凍ってなかったので、想定外の出来事に焦りましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
ただ、この日は週明けの月曜日だったにも関わらず、注文数が少なかったので、何とかなりましたf^_^;
って事で、忙しい予定でお手伝いも来てもらってたので、心にもゆとりがあり、昼のおやつに焼き芋♪
焼き芋鳴門金時
焼き芋パープルスイートロード
焼き芋は低温でじっくり火を通すので、結構時間がかかりますf^_^;
その為、袋詰めや調整作業中にコロコロと転がさないといけないので、出荷が忙しい時は食べれず、一ヶ月ぶりくらいの焼き芋でした!
やっぱり美味かった〜(´∀`)
「最近、野菜の品目が減ってきたから注文も減ってきたね〜!」って話をしてたら、ファックスの故障?なのか、新着情報の通知がなく、ファックスからの注文を全部確認し忘れてました_| ̄|○
とうい事で、本日の出荷休みを返上して収穫してます。
早朝に電話を差し上げた方々、1日遅れでお届けになり、申し訳ありませんm(_ _)m
以後、同じ事がない様、気を付けますm(__)m
全ての注文をwebからの注文に移行したい所ですが、大口のお客さんがほぼほぼファックスf^_^;
何とかならないかなぁ〜・・・